天王寺
事業所
■訪問看護ステーション友楽園
事業所番号:2761790068
〒543-0042
大阪市天王寺区烏ヶ辻1-8-9 烏ヶ辻コーポ105号
TEL:06-6772-2933
FAX:06-6772-2934
生野
事業所
■訪問看護ステーション友楽園 いくの
事業所番号:2762290563
〒544-0023
大阪市生野区林寺5-11-3
TEL:06-6711-6088
FAX:06-6711-6077
東住吉
サテライト事業所
■訪問看護ステーション友楽園サテライト東住吉 
〒546-0003
大阪市東住吉区今川2-7-12 ラポールビル3階
TEL:06-4703-3717
FAX:06-6772-2934
営業時間営業時間:8:45 - 17:15(土・日・祝日除く)
メールアドレス


info@tomix.care

採用情報

友楽園は「やりがい」と「働きやすさ」を重視したアットホームな訪問看護ステーションです♪

利用者様に必要とされる訪問看護、リハビリテーションサービスを提供するために、地域の医療機関、ステーションや介護事業所との連携をより一層深めながら、日々利用者様の在宅生活の支援に取り組んでおります。


それらを可能にするために、当社ではスタッフのワークライフバランスをとても大事にしています。

主な取り組みと業務内容、スタッフを下記にご紹介致します。

悩み事なども上司に相談しやすく、年に2回、代表の冨田との面談もあり、自身で悩んでいることや考えていることを直々に相談できる環境にあります。


「長期ブランクがあって不安・・・」

「在宅医療が未経験で心配・・・」

「子育て中で家族との時間を大切にしたい・・・」


そのような心配は必要ありません。

あなたの専門職としての技術や経験を現場に活かせるよう全力でサポートさせて頂きます。


ご興味のある方は、是非一度ご気軽に見学にいらしてください。


FacebookまたはInstagramにて当社での業務イベントをアップしております。よろしければご覧ください♪

求人概要

職種
看護スタッフ
●看護師(現在募集中)
職務内容
私たちは訪問看護を通して、ご利用者様が「ここで暮らせて良か
った」と思えるよう、ご利用者様の療養生活のお手伝いをしていま
す。
地域で生活されている介護や医療が必要になった方への訪問看護
が主な仕事内容です。退院後の生活に不安のある高齢者、精神疾患
や小児疾患の方など様々なご利用者様のお宅や施設へ訪問していた
だきます。
訪問看護においては、ご家族様や関係機関とのコミュニケーショ
ンも大切なお仕事の一つです。
訪問看護の経験のない方も丁寧に指導させていただきますので、
是非私たちと地域のために働きましょう。
応募条件
看護師・准看護師の資格がある方(実務経験は不問)
未経験者歓迎
基本的なPC操作(Word・Excel)ができる方
学歴不問
責任を持って最後まで前向きに業務に取り組める方
勤務先
会社名:
訪問看護ステーション友楽園
住所:
543-0042
大阪府
大阪市天王寺区烏ヶ辻1-8-9
烏ヶ辻コーポ105号
リモート勤務や転勤について:
なし
雇用形態
正社員
契約期間
雇用期間の定めなし
給与情報
給与:
月給 325,557円~369,936円
基本給:
308,000円~
備考:
賞与(年2回/6月・12月)※昨年実績:3ヶ月分
固定残業制度
固定残業制度の有無:
あり
固定残業の時間:
7時間
固定残業の金額:
17,557円
試用期間情報
試用期間の有無:
あり
試用期間の長さ:
1ヶ月
試用期間の条件:
なし
試用期間の給与情報
試用期間の給与差異の有無:
なし
試用期間の固定残業制度
試用期間の固定残業制度の有無:
あり
固定残業の時間:
7時間
固定残業の金額:
17,557円
勤務形態
シフト制
就業時間・時間外労働
8:45~17:15(実働7時間45分、休憩45分)

想定労働時間:
7.75時間
時間外労働時間:
10時間
試用期間の労働時間差異の有無:
なし
社会保険
健康保険あり
厚生年金あり
雇用保険あり
労災保険あり
福利厚生
制服貸与
ウォーターサーバー
リフレッシュスペース
時短勤務OK
時間外手当
役職手当
精勤手当
時短勤務OK
受動喫煙防止措置
喫煙禁止
応募方法
お電話(06-6772-2933)、または下部の「応募する」ボタンからご応募下さい。
採用選考
面接1回
メッセージ
終業時刻は17:15で、ライフワークバランスを大切にした働き方が可能です。
勤務時間は8:45~17:15(休憩45分)、勤務日は月曜~金曜ですが、シフト制のため土日出勤をお願いする場合があります。
ご希望に応じて、1週間の労働時間を30時間〜40時間の間で調整することも可能です。

在宅の現場では、スタッフ同士の連携が欠かせません。
対面でのコミュニケーションを大切にしながらも、医療用SNSなどのツールも活用し、スムーズな情報共有を図っています。

訪問看護ステーションという職場の特性上、全体での定期的な勉強会は多くありませんが、自己研鑽に取り組みやすいよう、外部研修会参加の補助制度などがあります。

訪問看護が初めての方でも安心して働けるように、最初のうちは同行訪問を多く実施します。
また、当ステーションには長年勤務している経験豊富な看護師が多数在籍しており、様々な視点からの丁寧なサポート・指導を受けることができます。

現在、正看護師だけでなく准看護師の方も活躍中です。
准看護師の方の労働条件については、お気軽にお電話にてご相談ください。

制服は貸与いたします。
訪問は自転車またはバイクで行っていただきます。

ご不明な点がありましたら、お気軽にお電話にてお問い合わせください。
特徴
賞与あり
転勤なし
未経験OK
面接1回
交通費支給
1日4時間からOK