天王寺 事業所 | ■訪問看護ステーション友楽園 事業所番号:2761790068 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ヶ辻1-8-9 烏ヶ辻コーポ105号 TEL:06-6772-2933 FAX:06-6772-2934 |
---|---|
生野 事業所 | ■訪問看護ステーション友楽園 いくの 事業所番号:2762290563 〒544-0023 大阪市生野区林寺5-11-3 TEL:06-6711-6088 FAX:06-6711-6077 |
東住吉 サテライト事業所 | ■訪問看護ステーション友楽園サテライト東住吉 〒546-0003 大阪市東住吉区今川2-7-12 ラポールビル3階 TEL:06-4703-3717 FAX:06-6772-2934 |
営業時間 | 営業時間:8:45 - 17:15(土・日・祝日除く) |
メールアドレス | info@tomix.care |
光陰矢の如し
もう2月ですね(;'∀')
今月のテーマは「節分とバレンタイン!!」ちぐはぐしてます👍去年はホワイトデーにチョコをバラまいたので今年はもらえるでしょ( ̄▽ ̄)
早速投稿をいただきました!!
投稿者:おれだよ。様
コメント:今年はしっかり豆食ってコロナ撃退じゃい(^o^)
ご投稿ありがとうございます!私も今年はしっかり豆を捲いて、年齢分の豆をいただきました(^^♪今年こそは無病息災で過ごしたいですね。
皆様、明けましておめでとうございます!
2020年、コロナ禍という未曽有の事態の中、お仕事を継続できたこと、皆様のおかげと感謝申し上げます。まだまだ長い戦いになると思いますが、どうぞ今年も友楽園カレンダー・写真投稿コーナーをよろしくお願いします!!
では、早速ですが、今年も第一弾の投稿をいただきましたので、ご覧ください(^^♪
投稿者:おれだよ様
少し忘れてたよ
大晦日の岡山だよ
死にそうなくらい寒かったよ
岡山の写真をご投稿いただきました!岡山でもこんなんに雪深い場所があるんですね(*_*)
まだまだ寒い季節が続きますねー、皆さん風邪をひかないようご自愛くださいませ。m(__)m
ご投稿ありがとうございました!!
早いものでもう12月になりました。
街がイルミネーションで装飾されてウキウキする季節なのですが、大阪では外出自粛要請と医療非常事態宣言が発動されました。
暗い気持ちになってしまいますが、コロナウィルスの猛威が収拾できればと願いを込めて各事務所の玄関にクリスマスツリーの飾りつけを行いました(^^)/
もし事務所の前を通られたら、ご覧になってください( *´艸`)
今後も友楽園では、スタッフ一人一人が感染予防対策を確実に継続できるよう指導、対策を行っていきます。
投稿者 おれだよ様
コメント
コメント クリニックスタッフからいただきました(^^)/。みんなでいただきます!ありがとう!
編集者の私も少しいただきましたが、非常に美味しくビールが飲みたくなりました!仕事中のため断念しました(;'∀')
投稿者 編集者より
コメント
今回は編集者自ら投稿させていただきました。石清水八幡宮の展望台からのパノラマ写真です。
コロナの影響でなかなか外出できない中、人が少なそうで、3密にならなさそうなところを探して行ってきました!早朝の京阪電車は人が少なくていいですね(^^)/
あまり人は多くありませんし、京都の町を一望できておすすめです!皆さんも是非!!
投稿者:おれだよ様
コメント:一人旅、最高!!
自転車での旅の様子をご投稿いただきました!最高のロケーションですね!一人旅ということでソーシャルディスタンスもばっちりですね( ̄▽ ̄)
投稿者 おれだよ 様
コメント
ロープウェイ、最高!!
これまた最高のロケーションです!やっぱり高い所ってなんだか興奮しますねー!私だけでしょうか?(;^ω^)
投稿者:青木様
暑さ対策グッズです。
入浴剤はなるべくお風呂上がりが涼しくなるものを選ぶようにしていますが、効果は…謎です(笑)
あとは汗対策の制汗剤。
何年か前から市民権を得た携帯扇風機。
写真には映ってませんが、ついに首掛け扇風機も買いました!
暑い夏の訪問も増えるので、対策しないと!!
コメント:暑さが厳しくなってきました(;^ω^)今年はマスクもしないといけないので、熱中症のリスクが高くなりますね。各自対策をしないといけません。。。投稿ありがとうござます♪次は冬の寒さ対策のお便りお待ちしております( *´艸`)
投稿者 山崎 様
コメント
事務所の寂しくなってるプランター、こんな花が咲いてました。どこからかタネが飛んできたのかな。
少し哀れなマーガレットの周りにも新芽が出てます。雑草か花が咲くのか。抜くべきか育てるべきか、、、
いつもお水やりありがとうございます!
こんな都会でも、どこからか種が飛んでくるもんなんですね(*_*)
植物の生命力はすごいですね。私たちも負けないように頑張っていきましょう(^^)/
投稿者 山崎 様
コメント
今が旬のヤングコーン!ヒゲまで食べれるって知ってました?今まで捨ててました、当然の如く。さっと茹でて食べれるそうです。実際、茹でてドレッシングかけたところでそのままではヒゲはヒゲ。だから?何の味?ʅ(◞‿◟)ʃでした。少し手を加えないとあかんのやなぁきっと。ヤングコーンは私と娘は大好き。でも、息子は『何でわざわざ発育途中のもん食べるねん。成長してとうもろこしになってからでええやん。何がうまいねん?』と申しておりました。確かに大人になったコーンは甘くて美味しい。でも、若いのも良いんだよ!みなさんはヤング派?アダルト派?コーンですよ!コーン!!
色鮮やかなヤングコーンですね(^^♪
一見アダルト派が多いようですが、ヤング派も多いでしょうね。どっちに決着がつくのか気になります( ;∀;)
投稿者 おれだよ 様
コメント
かなりの登板頻度です。好きです、とても(^^)。
が、この商品、ここ何年かでずいぶん値上がりしてない?コンビニで買うと結構な値段やで。なんでや、日清さん??
ロングセラーのどん兵衛、編集者は天ぷらそばが大好きです(^^)/天ぷらは絶対に後乗せ派!!これ以上値上がりしないのをお祈り申し上げますm(__)mご投稿ありがとうございます!
投稿者 山﨑 様
コメント
今夜のお家ご飯!息子作 豆腐ハンバーグとスープ。主婦の座は君に譲ろう!
豆腐ハンバーグとはヘルシーなメニューですねー、非常においしそうです(^^)/息子さまの手料理ということですが、料理男子とは響きがいいですねー( ̄ー ̄)ご投稿ありがとうございます!!
投稿者 山下 様
コメント
週末の晩ご飯です!
残り物の炒め煮
茹で豚
鯖の竜田揚げ、半身は浸けてます(きずし)
タコの卵と鯖の白子煮付け
この日のメインは、くり蟹です!
ご投稿ありがとうございます!!メインのくり蟹の写真を送っていただきました(^^)/立派な蟹ですね、とても美味しそうです!
私もこんな蟹を食べたいですねー、コロナが収まったら絶対食べにいくぞー!!
投稿者 オレだよ 様
コメント まさかやけど、意図的?
1932(昭和11)年、目黒競馬場で日本初のダービー(東京優駿競争)が開催された。 イギリスのダービーステークスに傚って企画され、出走は19頭で優勝は1番人気のワカタカだった。
だそうです。編集者調べ。
追記:おれだよ様よりご指摘いただきました。24日ではなく、31日への突っ込みでした!なんと4月に31日とは、カレンダー担当の者も気付いていませんでした(;^ω^)完全手作りですので、こういうミスもあるかと思います。なくす努力はしておりますが、お気づきの方は是非おしらせください!!
投稿者 自称体育会系 様
コメント ここ1年くらい、週1回は生野のサテライト事務所でお昼ご飯。こんなコスパのいいカレーがあったとは!同僚のNsに教えてもらった、肉屋の絶品甘口ビーフカレー‼
おー!すごく美味しそうなカレー!しかも次回は10円引きの最強コスパですね!ぜひ私にも教えていただきたいです☺投稿ありがとうございます!
投稿者 オレだよ 様
コメント いまの家に住みはじめて25年以上。家から約5分でこんなキレイな公園があるの、知りませんでした!
灯台下暗しですね( *´艸`)私ももっと家の周りを見てみよう!そして家の中までちゃんと見ないと(-_-;)投稿ありがとうございます!
お名前:自称体育会系 様
コメント カレーは飲み物!!当社スタッフに教えてもらった、アジアンバー・ラマイさんの絶品スープカレー。スープカレーを未体験の方、野菜がお好きな方には、是非!
投稿ありがとうございます。
スープカレー!とてもおいしそうですね。これから暖かくなり、気が付けば夏になります。
スタミナをつけるためにもこの春はカレーに決まりですね(^^♪
お名前:おれだよ 様
コメント:ラーメンとー緒に食べるご飯とー緒に食べるキムチが美味い!!
いつもありがとうございます。
これは名店の第一旭ラーメンですね!
こういった昔からあって、流行り廃りに左右されないお店が真のラーメン屋なのだと思います。
私もまた食べにいきたいと思います。おれだよ様、投稿ありがとうございましたー!(^^)/
今月は「健康グッズ」です!
名前: おれだよ 様
コメント:昔は『健康グッズ』やってんけどなあ。
投稿ありがとうございます。
昨年Z〇Z〇TOWNの前〇社長との破局が話題になった、女優の剛〇彩〇さんがCMに出演し、一時的に爆発的に売れた「ワンダーコア」という商品ですね。簡単に腹筋が鍛えられると、実際にご購入された方も多いのではないでしょうか。しかし、「おれだよ」様はおそらく本来の使い方はしていないのではないかとお見受けします。ワンダーコア以外にもぶら下がり健康器やベンチプレスなどの健康器具は往々にして洋服掛けになりやすいですよね(^^;かく言う編集者Yの自宅でもいくつかの健康器具が本来の使用目的とは違う方法でいまだに健在しています!
「いつか使うやろ」…パワーワードですね。
名前:匿名希望 すう様
コメント: 我が家イチ押しはこの『ツボ押し棒』です。とくに右の棒は、どこかの温泉旅館の売店で買った物ですが、形が絶妙で首肩腰をいい感じに押せます。オススメです!
肩こり・腰痛をお持ちの方にはすぐにでも手に入れたい「ツボ押し棒」ですね(^^)/
腰痛持ちの編集者も是非試してみたい商品です!
投稿ありがとうございました!!
名前:ハル
コメント: 我が家の健康グッズ。私は無理やけど……
投稿ありがとうございます!
バランスボールは体幹を鍛えるためには非常に良い器具ですよね!
いろんなトレーニングができますが、上に乗って静止している人を初めて見ました(*_*)
子供の身体能力は恐ろしいですね(◎_◎;)
来月の投稿もお待ちしております(^^♪
「1月17日」
今年初の投稿ありがとうございます!!今月は「自慢の〇〇」です!
ついでのアナウンスですが、今月よりこちらの記事の編集者も変わってます、1年ぶりの編集者Yです(*_*)みなさまお久しぶりです。去年の人より少しおとなしくなると思いますが、また1年間よろしくお願いします!
さて、早速今年初の写真です。どうぞご覧ください。
名前:おれだよ
コメント:ふるさと納税の返礼品の『お鍋』です。いろんなものがあるんやね。
今年最初の投稿は「お鍋」の写真でした!しかもふるさと納税の返礼品だそうです。
鍋にはなんと我が社の名前が刻印されていますね、”おれだよ”様は弊社の関係の方なのでしょうか(^^)/いつもありがとうございます!
冬はやっぱり鍋がいいですねー、編集者Yは独身時代には冬になると週に3~4回は鍋でしたね(^^;ちなみに私の鍋は万古鍋です。
TOMIX鍋が欲しいな~!!
来月も投稿お待ちしています!!
【12/27】
こんにちは♪
2019年度、最後の投稿です(#^^#)
2019年は『おれだよ』さんに始まり、『おれだよ』さんで終わります(*‘∀‘)
一年間、お付き合いして頂きありがとうございました♪
せっかくなので、これを機に過去の投稿を振り返ってみるのも良いかもしれませんね(/・ω・)/
年末年始の一休み中に、どうぞご覧ください(*´з`)
《告知》
2020年1月のテーマは「自慢の〇〇」です!
皆さんの自慢をお待ちしております( ̄ー ̄)
ではでは、投稿をご覧ください(/・ω・)/
名前:おれだよ
コメント:吉田くんありがとう
名前:またおれだよ
コメント:忘年会日記もそろそろ終わりに近づいてきました。生野の変なおじさんの集まりです。
個人的な感想としては、
・やはり女性が居るほうが華がある
・そのため写真を眺める時間が長くなる
・しばらく経つと拡大し始める
、、、これは男の性ですね笑
2019年締めくくりの写真を投稿をして頂きありがとうございました\(^o^)/
【12/24】
こんにちは♪
皆さんは見ましたか??
年末の風物詩の一つ、【M-1】!!
→『一口メモ』とろサーモン久保田は、上からこの大会名を使うことを止められ、【今年のあの大会】と言うてるらしいです笑
面白かったですね( ̄▽ ̄)
期待していなかった分、良い意味で裏切られました(゚Д゚)ノ笑
個人的な順位予想もことごとく外れ、お笑いの世界も広い! と思いましたΣ(・ω・ノ)ノ!
ミルクボーイさんおめでとうございます! ←ここで!?どの立場っヾ(・ω・o) ォィォィ
個人的には、『時を戻そう』が耳に残っていますが♪笑
ではでは、投稿をご覧ください(/・ω・)/
名前:はる
コメント:3回目の忘年会!!
ダンディでオシャレな先生
とても優しいスタッフのみなさま
楽しい時間をありがとうございました!!
またもや投稿者不在と思いきやっ、
見つけました、鏡に映る「はるさん」♪
目を凝らすか、瞳を閉じれば見えてくることでしょう( ̄ー ̄)
;つД`)-.。o○(瞼の裏にいるのは知っている方のみです笑)
ダンディな男性の方々の写真を投稿をして頂きありがとうございました\(^o^)/
【12/19】
こんにちは(*^^)v
一つ前の記事のお店は西天満の中華屋さんらしいですよ♪
がっちゃんが好きそうなフォルムの料理は【カニ】でした(^^;笑
上海ちゃん?くん?の甲羅を二枚並べたとか、、、
見直しても良くわかりませんでした笑笑
シャレオツで、自分では行かない、人に連れて行って貰う店という事だけは理解しました(*´з`)笑
;つД`).。o○(さぞお高いんでしょうなぁぁぁ~)
ではでは、投稿をご覧ください(/・ω・)/
名前:おれだよ
コメント:美味しかった!
名前:またおれだよ
コメント:かわいかった!
真ん中の方、今のところ10割の出演率(≧▽≦)笑
衣装が同じなのは、たまたまのルーティーンと思いたいですね( ゚Д゚)笑
まさかの忘年会はしごΣ(・ω・ノ)ノ!
ないない、、、ないですよね|д゚)?笑
体調が気になる社員一同です\(゜ロ\)(/ロ゜)/
前回に引き続き可愛い映えるイチゴちゃんの写真を投稿をして頂きありがとうございました\(^o^)/
;つД`).。o○(見返せば見返すほどイチゴちゃん可愛い、、、皆が違う方を見ているのも萌ぇーーー)
【12/18】
こんにちは(*´з`)
少し前にはなりますが、今年の漢字は
【令】
に決まりましたね♪
色々予想されていましたが、無難なところにおさまった気がしますΣ(・ω・ノ)ノ!笑
今年の漢字イベントは、日本漢字能力検定協会が漢字離れを懸念して始めたそうですよー( ̄▽ ̄)
;つД`)-.。o○(以前、NHKでやってた気が、、、すごい仕掛人が居たハズですが、記憶に残ってない!笑)
今ではすっかり風物詩となっていますね( ̄ー ̄)
皆さんの一字は何ですか?
私は【柳】かなぁ~
カッコ良さそうなので、これにしておきます(*'▽')笑
ではでは、投稿をご覧ください(/・ω・)/
名前:はる
コメント:私の1回目の忘年会
とっても仲良しなクリニックのみなさまです
いつもありがとうございます
投稿者が撮影者をすることで写らないというテクニックを使用してますな( ̄▽ ̄)笑
それはさておき、真ん中に見えまするは、
アラレちゃんとがっちゃんが棒に刺してよく遊んでるやつかな?笑
少し水っぽいですが笑
下品なコメントもさておき、
これ、オシャレすぎて食べ方迷うやつですね笑
食べ方と共に料理名も気になりますが|д゚)
そして一度意識内に入れてしまうとなぜか見ちゃいますね(゚Д゚)ノ笑
これぞ映えですよっ!映え!!
気付いてしまうと自己主張がお強いです(*´ω`*)
映える写真を投稿をして頂きありがとうございました\(^o^)/
【12/8】
こんにちは(*'▽')
体調を崩さず、日々の生活を送れていますか?
席が横の方は体調を崩していませんか?
周囲の方の体調を崩させないことも予防の一つらしいです(*'▽')
自分だけではなく、周囲に気配りをする余裕を持つことが、
精神的な余裕、引いては身体の健康に繋がるかもしれませんね♪
冬もこれから!
気を引き締めていきましょう(9`・ω・)9
ではでは、投稿をご覧ください(/・ω・)/
名前:おれやで
コメント:第ー回目
錚々たるメンバーですね(/・ω・)/
ちょっとした雑談も、数年後、数十年後の医療について話していることが、想像に難くないですね♪(←願望含む笑)
そして、紳士のスポーツ!!!
さすがっ、皆さんシャレオツです( ̄ー ̄)
ゴルフ関連のブランドは守備範囲外ですが、
分かる方には分かる高級ブランドが揃っていることも想像に難くないですね♪
;つД`)-.。o○(ざっくばらんな集合写真の立ち位置やポーズで、性格や関係性が分かるらしいですよ~)
想像にお任せします(  ̄ー ̄)σ笑
昼間の部の忘年会写真を投稿をして頂きありがとうございました\(^o^)/
【11/28】
こんにちは(*'▽')
紅葉が見ごろになってきましたね♪
~パンとつけがちな朝の情報番組で、見ごろになっている京都を放送していました(/・ω・)/
この週末は人が殺到しそうです!
人込みでいろんな菌を貰わないようにしてくださいねΣ(・ω・ノ)ノ!
大事なので何度も言いますよー!!!
お体には十分お気を付けください(゚Д゚)ノ
ではでは、投稿をご覧ください(/・ω・)/
名前:お姉さん
コメント:①紅葉のじゅうたん
②これも
③まだまだあるよ
④遠くに出かけたみたいにゆったり、のんびり。すぐ近くにもこんな綺麗なところはあるんですね
どうやら近場らしいです!笑
情報収集を怠りましたΣ(・ω・ノ)ノ!
それはさておき、取り方が上手ですね♪
実際に綺麗なんでしょうが、
近場ならここに見に行きたいと思わされますね(/・ω・)/
良い色してますわー( ̄▽ ̄)
足を運びたくなる写真を投稿をして頂きありがとうございました\(^o^)/
【11/23】
名前:またおれだよ
コメント:やっと色づいてきたね
秋晴れですねー
透き通ってますね♪
なんしかゴルフ日和っ!
この写真を見て、
ゴルフ後の一杯がメインとは誰も思わないでしょうね笑笑
休日の過ごし方を二日酔いの解消にあてているらしい「おれだよ」さんにとって、
健康的な一日になっていますね(*'▽')笑
いつまでも健康でお願いいたします( ̄ー ̄)
秋らしい写真を投稿をして頂きありがとうございました\(^o^)/
【11/21】
こんにちは(*'▽')
寒くなったと思えば、暖かくなるという
イヤイヤ期の子供の不安定な感情のような気候ですが、
(@´ρ`)-.。o○(自分の子でなければ発狂してるんちゃうかな、、、笑)
体調とメンタルだけは整えて過ごしましょう(`・ω・´)9
11月ですが、10月分の投稿がありました(*´з`)
ご覧くださーい(/・ω・)/
名前:おれ
コメント:先月分です
タキシード仮面以来の変装っぷりですね笑
↑知らない方はすいません笑。
タキシード仮面=【月に代わって】お仕置きができる類まれな女性が、愛する人です!
ただこのボーダー仮面はすぐにやられるでしょうね(*´з`)
なぜならレンズは黒い上に、自前のメガネを外してますもんΣ(・ω・ノ)ノ!笑
この日だけはキングだったのかな?笑
今後、彼の公私にわたる活躍(暗躍)を期待しています( ̄▽ ̄)
プライベート写真を投稿をして頂きありがとうございました\(^o^)/笑
【10/31】
こんにちは(*'▽')
日付見てツッコまれる前に先に言うときます(*‘∀‘)笑
10月、最初で最後の投稿です笑
10月は色々なことがあり過ぎましたね!
その中でも、
【ブレイブ・ブロッサムズ】
これでしょ!!!
。。。(。´・ω・)ん?
分かります笑
ピンときませんよね笑笑
おそらく全然浸透していない愛称ですね笑笑
ラグビー日本代表の愛称です( ̄ー ̄)
【ONE TEAM】、【ビクトリーロード】、【笑わない男】
の方が浸透したんちゃいますかね?笑
次回も期待させてくれる、見たくなるようなパフォーマンスでした♪
流れに乗っかるにわかとしては、格好の餌でした笑
ではでは、投稿をご覧ください(/・ω・)/
名前:わし
コメント:落ちたら死ぬで、、、、
釣り人感出てますわー笑
決して、にわか釣り人では行かない場所ですな笑笑
これだけハイリスクの場所でトライしているので、ハイリターンであってほしいですね(*'▽')
成果が是非知りたい!笑
;つД`)-.。o○(坊主であっても面白い笑)
あと昇降するはしご的な物が見えないですが、手前から降りて、奥に詰めて釣りするスタイルなんですかね?Σ(・ω・ノ)ノ!
リスクしかない笑
これぞローカルルール!
渾身の写真を投稿をして頂きありがとうございました\(^o^)/
【2~3投稿目 9/30】
こんにちは(/・ω・)/
皆さん、増税前にかけこみしましたか?ε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ
日常で使用する消耗品は品薄になったみたいです(゚Д゚)ノ
ガソリンスタンドも並んだとか。。。(゚Д゚)ノ
喫煙者は何度も値上がりを経験しているためか、意外とタフで10円の値上がりでは動じなかったみたいですが笑|ω・`)チラ
増税に伴う、よりよい未来に期待しましょう♪
ではでは、満腹中枢を刺激する?投稿をご覧ください(/・ω・)/
会社:友楽園
名前:安永 雅行
コメント:東京のカキフライはー味違います!気持ちの問題でしょうか?
はい!
そうです( ̄― ̄)
気持ちの問題です笑笑
大都会に気分が高揚しているのです笑(。-∀-)
ニヒ♪
ただ牡蠣は美味しそうですね~|д゚)
安永さんは、お牡蠣さんに何回か苦しめられたそうですが、
断固、食べ続けているそうですよ(*‘∀‘)笑
二日酔いの時のお酒と同じですね!笑
もう飲まないと誓うんですが、、、
すぐに飲んでしまいますよね笑
;つД`).。o○(誘惑に打ち勝てないメンタル笑)
人生一度、自分に素直に生きたいものです♪
次はカキフライのある居酒屋に行こうと思わせてくれる投稿をして頂きありがとうございました\(^o^)/
会社:友楽園
名前:田中 伸弥
コメント:1枚目 あっという間にみんなの胃袋へ
2枚目 食べられた後も絵になる
秋の味覚ぶどうですね!
;つД`)-.。o○(うちの息子はマスカット派です)
誰が興味あんねん(・_・)ヾ(・ε・。)ォィォィ
それはさておき、胃袋に入るまでは『あっ』という間ですが、
出てくるまでが長い長い( ̄▽ ̄)笑
基本、男性陣は受け身(*‘∀‘)
主婦層が出動してくれることを待ち続けます...〆(・ω・`o)待ってるよ♪
そして出てきた瞬間に群がります♪
そう!
ラグビーボールが蹴られた後、落下地点に向かう選手のようにΣ(・ω・ノ)ノ!笑
友楽園の一コマを投稿をして頂きありがとうございました\(^o^)/
【1投稿目 9/10】
こんにちは(*’▽’)
残暑ですねー
【食欲の秋】で写真を投稿してもらっていますが、
体感も心構えもまだまだ夏ですね(;^ω^)
しかし、食欲は出てくる。。。
暑ければ食欲減退するというのは都市伝説ですかね?笑
昨年は野菜スティック食べてたスタッフも今年はたっぷり食べてます(´~`)モグモグ
人間の「抵抗力」、「耐性」、「慣れ」というスキルは大したものだとつくづく思わされます( ̄▽ ̄)笑
ではでは、食欲を刺激される投稿をご覧ください(/・ω・)/
コメント:研修の前の至福のひととき。
午後からの研修なので、その前に友人とランチで気合い注入です。
はいっ、一発目はイタ飯♪
最近のイタリアンはサラダにゴーヤも使うんですねΣ(・ω・ノ)ノ!
英と日の調和を感じます( ̄― ̄)笑
シャレオツです(←違和感を感じなかった人はそれなりの年齢です笑)
これからはパン食べ放題の〇倉パスタではなく、
(*´з`)-.。o○(決して質より量を取っているわけではなく、子供と入りやすいためである)
お洒落なお皿を使うようなお店に行きたいと思いました(*'▽')♪
シャレオツな投稿をして頂きありがとうございました\(^o^)/
【4投稿目 8/17】
こんにちは(*’▽’)
何事もなかったように8月の投稿を今日アップしますΣ(・ω・ノ)ノ笑
(*´▽`*) .。o○(本日はドラえもんの誕生日らしい、、、)
( ˘ω˘ ) .。o○(ベッドの日でもあるらしい、、、グッスリ)
(@´ρ`) .。o○(グミの日でもあるんですって、、、)
調べるといつも何かの日があるみたいですよ( ̄― ̄) ググっちゃいましょー♪
話は変わりますが、少年時代は芸能人と誕生日が同じというだけで喜んだものです(/・ω・)/
皆さんはどうでしたか?
実は私、宇多田ヒカルさんと同じ誕生日なんです(  ̄3 ̄)~♪(It's automatic 側にいるだけで~)
誰が興味あんねん┗|゚д゚* |笑
ちなみに世代で言いますと、「ダルビッシュ世代」です!
自分がっつりサッカー部やんヾ(ーー )笑
サッカーで言うと「クリロナ世代」です!
おこがましいゞ( ̄∇ ̄;)笑
※「クリロナ」→「クリスチャーノロナウド選手」の略称です!
ささっ、どうでも良い余談よりも、投稿を早くご覧ください(/・ω・)/笑
お名前:オレだよ
コメント:1枚目 大人のプール
2枚目 こっちも大人
おぉ~、
皆さんは行かれたことありますか?♪
私はデビュー出来てないんですよね( ̄▽ ̄)
というかギャンブル全般未経験、、、大人の階段未だ登れず笑
大人のプールといえば、
友人が婚約破棄になって、貯めてた結婚資金を全てつぎ込んだ話を思い出しました(。-∀-)笑
結果は想像にお任せしますが、一から頑張ると言うてました(๑و• Δ• )و笑
その時ここは夢を買いに行く所でもあり、夢を捨てる所でもあると理解しました笑
写真を見る限り「オレだよ」さんは、
その日にデイゲームからナイトゲームまで楽しいんだのか、はたまた別日に行ったのか。。。
写真から分かることはギャンブルがお好きという事ですね(*´ω`*)
夢は買えましたかーーーーーー?
大人の投稿をして頂きありがとうございました\(^o^)/
【3投稿目 8/16】
こんにちは(/・ω・)/
どうやら皆さんお盆期間中の休みを満喫したみたいですね( ̄▽ ̄)
なぜなら投稿が連投ですっ(=゚ω゚)ノ ---===≡≡≡ 卍 シュッ!
それはさておき、皆さん、台風の影響はなかったですか??
深夜帯は雨風が凄かったみたいですが(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
朝になればしっかり晴れていたので、安心したのは私だけではないのではないしょうか(*´▽`*) ←言い回しがややこしい笑
(@´ρ`).。o○(珍しく環状線が動いた事で休めなかったことに悔やんだ方が居たとか居なかったとか笑)
ではでは、投稿をご覧ください(/・ω・)/
お名前:安永 雅行
会社名:tomix
コメント:夏はやっぱり海ですね!
私は南港までしか行きません!
海感がないと思ったのは私だけではないのではないでしょうか(。-∀-)笑
向こうの方に建物見えてますもんね笑
さすが南港っ!
ただ南港らしからぬキュートな小魚を釣り上げていますねΣ(・ω・ノ)ノ
突撃インタビューしたところ、この魚は「ふぐ」らしいですΣ(・ω・ノ)ノ
しかもルアーで釣れたらしいですよΣ(・ω・ノ)ノ
ヾ(・ω・o)ォィォィっていうホンマかいなっ!な情報ばかりですが、本当なんです笑
南港のイメージが少し変わりましたね♪ ←私だけではないですよね?笑
今後も南港に特化した投稿を期待しましょう笑笑
個人的には小魚の釣れた振動?にも反応できる安永さんの手のセンサーが凄いと思いますが( ̄▽ ̄)
南港のイメージアップ投稿をして頂きありがとうございました\(^o^)/
【4投稿目 8/16】
名前:はる
コメント:海は怖いと言いながら部活のみんなと海水浴!!
しっかりいじられキャラしてますね笑
志願したのかな?笑
砂でさらに男性化、女性化していない所に純粋さを感じました( ̄▽ ̄)笑 ←私だけかな?笑
個人的には、
なぜゴーグルをつけたままかという所が気になっていますが、
右手の近くにある缶がアルコールではないのか!?という所はもっと気になっています|ω・`)チラ笑笑
砂遊びの王道を投稿して頂きありがとうございました\(^o^)/
【5投稿目 8/16】
名前:はる
コメント:日焼けはお肌にダメージが!!
きゅうり。。。
きゅうりなので形状的に無理なのか(*-乂-*)ウーン。。。
部分的な日焼けなのか(-ω-;)ウーン。。。
気になる。。。
よし、言っちゃおう!!!
きゅうりが当たってない部分多すぎません?(≧∀≦)笑
むしろ眉毛にいります?笑
あとは左眉毛のきゅうりの粘着力強すぎて、終わった後に左目だけ綺麗な二重になってないか心配です\(o ̄▽ ̄o)/笑
斬新なケアー方法を投稿して頂きありがとうございました\(^o^)/
■おこぼれ話
きゅうりにそんな効果があったんか!?と思った方向けに(#^^#)
きゅうりは鎮静作用があるようです!
日焼け後は肌が炎症をおこしてヒリヒリしている状態。。。
そこに冷たく冷やしたきゅうりパックをすると、痛みがおさまると同時に、ほてりや赤みがおさまるとのことです(*''ω''*)
きゅうりは96%が水分で出来ているみたいです(゚Д゚;)
【1投稿目 8/13】
こんにちは(#^^#)
夏真っ盛りとはいえ、先月からとーーーーーっても暑いですね(p(+ω+;`q)
最近は、二言目いや、一言目には「暑ぃ゛」または「あ~涼しっ」って言うてますね( ̄д ̄)笑
ドアを挟んで「外」か「中」かで言葉のチョイスが変わりますが笑笑
この2単語の使用頻度は、8月限定であれば「よいしょっ」を軽く超えますね笑
( ˘ω˘ ).。o○(昭和世代は「よいしょっ」の方が使用頻度多いか笑)
ただ、この暑さの中躍動する高校球児には感心させられますよね!!
一球入魂という言葉あるとはいえ、常に全力プレーΣ(・ω・ノ)ノ
忍耐と気合いという精神論の下、暑さと戦っていますよね笑
ただ彼らも社会(外回りの仕事だとしたら)に出て気づくでしょうー(。-∀-)♪
甲子園を目指して、甲子園で野球をして良かった、、、
あの夏に比べれば、、、
と。
忍耐と気合、もとい精神論が芽吹くときですな( ̄ー ̄)
ただ、人生の先輩として言えることは、
結局は「お金」ということヾ(¥∇¥♪)/
お金がなければ
アイス、水分補給、冷却スプレー、涼しい部屋etc...
何も用意出来ませんからぁーーーー\(o ̄▽ ̄o)/笑
加齢と共に精神論の限界に気付けます( ̄^ ̄)笑
個人的には、日陰が一切ないアルプスで応援する人たちが一番すごいと思うています♪
ではでは、今月最初の投稿をご覧ください(/・ω・)/
コメント:花より団子。海より海の幸。
青い空も、青い海も老体にはキケンすぎ。その点海の幸は安心、安全に老体を癒してくれます!?
これは確実に「ぷはー」してますよね笑
海の幸(御馳走ともいう)に「ぷはー」はセットですよね( ^^)/日☆日\(^^ )
百薬の長と言われていますので、ご老体にも優しいかと( ̄▽ ̄)笑
※「ぷはー」には個人差があり、個人の感想です。
しかも、これは序章に過ぎないでしょ♪
この後には、焼き、煮つけ、揚げ物、鍋etc...
と続いていくはず!
いや、食しているはず!
;つД`)。o○(良いもの食べるためには「お金」が必要です笑)
世の中やはり「あれ」が必要ですね(*´▽`*) ←高頻度の使用は品位に欠けますので「あれ」は想像にお任せします($∀$)
海にまつわる投稿して頂きありがとうございました\(^o^)/
【2投稿目 8/13】
会社名:友楽園
コメント:わたしのだいすきな季節がやってきました!!!
今年も海・川・プール全制覇です^o^
はいっ!
ここはあの【〇のリゾート】ですよ(。・ε・。)♪
;つД`)-.。o○(しかも沖縄という情報を入手しました~♪)
このパターンは、、、
またもや「あれ」の話になっちゃいますね笑
本当は、
「後ろ姿かと思いきや、正面からの撮影とか」
「バタフライと思いきや、バタ足とか」
「綺麗な星を作ってると思いきや、一人だけ左手とか」
他にも、
「上手く取れてる写真より水着姿!」
「プールの奥行っ!!」
「リストバンドは右という協調性!!!」
etc...
今回は写真について深く伝えようと思っていたのに、、、
結局は「あれ」トークになりますね笑笑
都市伝説的には従業員価格だと〇万円が〇千円になったとかならなかったとか、、、
お金にまつわる投稿をして頂きありがとうございました\(^o^)/ヾ(・ω・o)オイオイ笑
【1投稿目 7/17】
こんにちは(#^^#)
本日も梅雨晴れですねー( ̄ー ̄)
この時期の天気予報はアニメ【名探偵コナン】の毛利小五郎の直感くらい当てにならないですなΣ(・ω・ノ)ノ!笑
そんな私も天気予報関連で後悔した出来事が。。。
あの時胸を張ってた自分が恥ずかしい(゚Д゚;)
なぜあの時、あの魔法の言葉を使わなかったと。。。
そう、魔法の言葉
「知らんけど」
関西人?大阪人?がよく使い、なぜか会話を成立させてしまう
「知らんけど」
先日にTV情報で夕方から雨と知り、
「移動は気を付けてください」
「合羽は持ちました?」
とここぞとばかりに皆に言い回った結果、
夜間に大雨という。。。(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
あの時、語尾に付け足していれば
「まぁ、天気予報士が言うてたんで知らないですけど」
と((o(>皿<)o))!!
この辱められた気持ち、責任転換したい気持ち、後悔を胸に
今日も私は出勤しています|д゚)笑
まぁ、梅雨の天気の的中率は5割くらいらしいので、、、
知・ら・ん・け・ど
キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
では、今月の最初の投稿をご覧ください(/・ω・)/
名前:はる
コメント:やってきました夏祭り♪
何歳までやるのかしら?笑
なによりもメチャ上手いやぁーん(゚Д゚;)笑
一つの才能を目撃しましたね(*‘∀‘)
ただ、気になる点が。。。
・もし彼女と来てこれだけ取れたら喜ぶやろな~ とか
・赤好きなんや~ とか
・取り方ググったんかな~ とか
色々思うことはありますが、
ダントツ気になる点は、、、
母親であろうカメラマンの立ち位置が完全に店側ですよね?笑
出店だから許されていますが(許されているのかは分かりません笑)、
これが店内なら完全にOUT(犯罪)ですよね笑
(。-∀-) ニヒ
知らんけど♪
夏祭り全開の投稿して頂きありがとうございました\(^o^)/
【3投稿目 6/29】
こんにちは(*'▽')
昨日に続き、連投です!
皆さん、梅雨に入るまで写真の投稿を待機してくれたんでしょうか?笑
しかし、梅雨には入りましたが、
昨日、今日と天気が持ちこたえてくれましたねぇ!(^^)!
移動がかなり楽に行えました(^^♪ ぱちぱちぃ~
(」〃>Д<)」 ≪ ≪ ≪ 合羽の着脱がないのは最高だぁーーー!!!
まぁ、かなりジメジメしてましたけど(゚Д゚;)汗
;つД`).。o○(でも、移動が楽に行えた一番の理由はG20の影響で車が少ないことかなぁ)
では、昨日に引き続き、投稿写真をご覧ください(^^ゞ
名前:シン スヨン
コメント:ご利用者様宅で綺麗に咲いた紫陽花のお写真いただきました。
簾(すだれ)がえぇ塩梅ですねー♪
夏の風物詩ですね(*'▽')
季節感を感じます(^^♪
綺麗に咲いたあじさいと良い感じにコラボしてますよね(*´ω`*)
いつも通り、シャっと検索しましたところ、
簾の歴史は奈良時代まで遡るみたいですよ(゚Д゚;)
大名や公家などが部屋の中や外を分けるのに使われていたとか、、、|д゚)
そんな古くからあるものを、改良を重ねて機能性を高めつつ、
現代ではインテリアの装飾品としても使われてるのが、
素敵やん♪(S田 S助風)
絶妙なコラボ写真を投稿して頂きありがとうございました\(^o^)/
【2投稿目 6/28】
こんにちは('◇')ゞ
梅雨に入りましたね(゚Д゚;)
と思いきや、本日は晴れ!!
すかさず合羽を裏返して天日干ししましたよ( ̄ー ̄)
着る際にふわっと香る、、、
脱いだ時の残り香、、、
実にトロピカルです( 一一)笑
年は重ねたくないand自分の匂いと認めたくない(*´ω`*)笑
;つД`).。o○(昨晩食べたものが悪いと信じたい)
そして始まる前はどうなるかと怯えていたG20。。。|д゚)
ふたを開ければなんのその( ̄д ̄)
影響もさほどなく、逆に快適な移動が出来ている今日Σ(・ω・ノ)ノ!
本日も訪問頑張ってきます!
では、投稿写真をご覧ください(/ω\)
コメント : 娘さんたちからの父の日のプレゼント〔あじさい、万華鏡という種類です)
あじさいで万華鏡、、、
はい!
今回も調べましたよ(*´з`)
4月の桜花賞以来です笑
プチ情報どうぞ♪
・島根県アジサイ研究会のアジサイ農家さんたちが作り出した品種
・ 「ジャパンフラワーセレクション2012-2013」(鉢物部門)で「フラワー・オブ・ザ・イヤー」(最優秀賞)
・房状に咲き、一輪一輪が小さいためパッと見、本当に万華鏡のように見える
・他にピンク色がある
だそうです♪
いやぁ~、ネット社会万歳です\(^o^)/笑
余談ですが、あじさいは毎年のように新品種が作出されているそうです!
来年の「ジャパンフラワーセレクション」が楽しみですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
;つД`).。o○(いつ開催されているか全くわかりませんが)
それは調べんのかいヾ(・ε・。)ォィォィ ビシッ
心温まる写真を投稿して頂きありがとうございました\(^o^)/
【1投稿目 6/12】
おはようございます♪
今月も投稿を頂きました( ̄ー ̄) パチパチパチィ~
皆さんからの投稿を今か今かと振りかぶって(いつでも反応出来るように)待っている間に、、、
|д゚)
なんとっ!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
友楽園HPがリニューアルされましたぁーーーーーーー(*^^)v
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
シンプルかつ見やすくなっています(*´з`)
一見の価値あり(/・ω・)/
お手すきの際には眺めてみてください( ´・ω・`)_且゛~~ お茶と一緒にイカガ?
宣伝はさておき、
投稿写真をご覧ください(/ω\)
コメント : 雨にも負けず
えーっと、、、
ポスターとTシャツの大事な所が見えていないので、詳細伝えますね(*^^)v
①機能強化型訪問看護ステーションに指定
②10名以上の常勤看護師が在籍し、リハビリも実施可能
③走れる訪問看護師絶賛募集中
大きくはこの3つですかね?
雨にも負けず全力で訪問しています(๑•̀ㅂ•́)و✧
皆さんよろしくお願い致します(≧▽≦)♪
。。。
(._.?) ン?
花?
テーマ???
あぁ~あじさいですね、、、
梅雨に咲く花ですね、、、
綺麗に咲いてますね、、、
私も土曜出勤の時はせっせと水やりしましたよ?
一年前から友楽園の仲間になり、今年見事に開花したみたいですよ?
;つД`).。o○(この辺で軌道修正しておこう)
前を通りがかったらポスターとTシャツを見た流れで、
少し眺めて頂ければと思います|ω・)チラ
いや、さほど修正できてないからぁーーーd( ̄  ̄)ヾ(~∇~;)ォィォィ
テーマに沿った写真と思わせながらの巧みな宣伝写真を投稿して頂きありがとうございました\(^o^)/笑
攻めすぎーーーd( ̄  ̄)\( ̄ー ̄;)ォィォィォィ
【1投稿目 5/13】
こんにちは(#^^#)
そしてお久しぶりです笑
5月も中旬ですね( ̄▽ ̄)
GWの余韻を楽しんでいた方もようやくエンジンかかってきましたかね?笑
もしくは疲労が抜けきらず、ニュートラルでまだまだふわっとしていますか?(;''∀'')
ここではふわっとさんからの投稿待ってます笑
;つД`).。o○(エンスト中、燃料注入中の方からの投稿も待ってますよぉー)
では、ふわっとさん一号をご覧あれぇ~~~(*´з`)
氏名 : はる
コメント : GWから体調が悪く
新生活が始まって疲れが出るのは大人も子供も一緒ですねぇ
身長伸びた?足長くなった?
が最初の感想です( ̄▽ ̄)(はい、わかってます。。。内輪ネタすいません笑)
いやぁ~疲れてますね( ̄ー ̄)笑
おそらく使用しているのは「人間をダメにするクッション」!
お布団に行けばより快適に眠れるのにと思った方、、、
それは正解です笑 パチパチパチィ~!
だが、しかぁ~し、そこにはダイブが出来る大きさのクッション!
しかもダメにしてくれるという曰くつき!
なんてったって体にフィットするんですもん!!
飛び込まないわけがないですよね~( ゚Д゚)笑
【お布団まで歩く時間を省略する】
その素晴らしい発想にたどり着かせてくれるのが「五月病」ですね(/ω\)笑
あっ、これ「5月病」だなっていう写真を投稿して頂きありがとうございました\(^o^)/笑
※五月病とは、4月に入った新入生や新入社員などに、1か月を経た5月頃に見られる、新環境に対する不適応病状の総称だそうです( ..)φメモメモ
【6投稿目 4/24】
こんにちはヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今日から週末まで天気が崩れるみたいですね(;´д`)
だが、しかぁ~し!
ここで耳寄り情報!(調べればすぐ分かるというのはご愛敬)笑
GW最初の土日は晴れるみたいですよ(*^^)v パチパチパチ
予定決まっていない方は今日発売の関西ウォーカーを購読ください☆
まだ間に合います(≧▽≦)
開けば希望が詰まっています!
、、、はい!その通りです(”◇”)ゞ
関西ウォーカーの回し者を、装っている者です笑
ではでは、投稿をご覧ください\(^o^)/
氏名 : すう
コメント : 八重桜桜です。まだまだ楽しめます。
皆さん八重桜の由来知ってました?
えぇ~、これを機に調べましたとも!
八重桜はですね~、
サクラの品種名ではないんですよ!
八重咲きに花を付けるサクラの総称らしいですよ!!
さらに場所によったら5月上旬までいけるみたいですよ!!
GWの予定の片隅に置いておいてくださいねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
この写真くらい青空だと八重桜も映えますね(#^^#)!
素敵な八重桜と青空の写真を投稿して頂きありがとうございました\(^o^)/
【5投稿目 4/19】
こんにちは(^ω^)
昼間はぽかぽかを通り越して「暑い」となってきましたね~;つД`)
春を感じぬ間に夏が来そうですね!
日本から春と秋がなくなって、[二季]になるとどなたかが言うてたことを思い出します( ;∀;)
(*´з`).。o○(その辺のおっちゃんだったかな笑)
よく分からんことは置いといて、
[日本から春と秋がなくなって二季になる] \(゜ロ\)(/ロ゜)/ [日本から春と秋がなくなって二季になる]
余計に気になると思った方が正解です笑笑
ではでは、この中だけでも桜色で行きましょうー!
ご覧ください\(^o^)/
氏名 : 下田 恵
会社名 : 友楽園
コメント : 近所の公園でお花見
翌日出勤したら社長から一言!
「あれ…やけた???お花見でも行ったんかな♪」
まだ4月なのに…??
何事も、早めの対策が大切ですね(・ω・`)
あs、、、靴s、、、(おそらくハイソックス)
個人的には桜色にして欲しかったですね( ̄ー ̄) 笑
そこまでの配慮を求めるのは酷か笑
というか、これに触れるのが正解ですよね?笑
画像下方に見えるやぁつ|д゚)チラッ
写真を拝見して、下田さんの優しさに感謝しつつ、
近所にこんな良いお花見スポットがあることに羨望し、
・自然の中ですくすく育った下田さん
・5月に向けて対策を始めるであろう下田さん
・社員のと~っても細かな変化に気付ける社長
・少しのヒントから正解にたどり着ける嗅覚を持つ社長
上記4点にこの投稿で気付きました(-ω-)/笑
考えさせられる写真を投稿して頂きありがとうございました\(^o^)/笑
※下田さんの詳細もといスペックについては、カレンダーの「今月の担当者」QRコードから閲覧できます!
【4投稿目 4/17】
おはようございます(*”▽”)
桜も緑が目立つようになり、世間のフレッシュさも終わりを告げようとしている今日この頃Σ(・ω・ノ)ノ
次に来るGWの準備は出来ているでしょうか?♪
何よりも大切な準備はコンディションです!
まだまだ朝晩で寒暖差がありますので、体調にお気をつけください( ..)φメモメモ
では、本日の投稿をご覧下さい\(^o^)/
氏名 : i.yuki
コメント : 吉野の桜をみにいってきました(^ω^)
とーってもきれいでしたが、、、
やっぱり、、、
花よりだんごです!
だんご、、、団子、、、男子、、、DANGOoooo!
夕方のコメンテーターM(飛んだり、回ったりする人)が、造幣局の花見開始に伴い
「これが本物の花見やね」
と言っていました!
食べてみたり、見てみたり、叫んでみたり、もう一回食べてみたりと
楽しみ方は色々ありますが
視線を上げてただただ桜の下を歩くのも乙ですよね('ω')ノ
賛否はあると思いますし、なんやかんやでその後に
「食、見、叫、食」
となるとは思いますが笑
投稿者【i.yuki】さんは、9-15時で滞在したらしいので、さぞかし満喫したことでしょう(≧▽≦)
お綺麗な桜の写真を投稿して頂きありがとうございました\(^o^)/
【3投稿目 4/9】
こんにちは(/・ω・)/
昨日の寒波も過ぎ去り、今日はとびっきりの快晴晴れ!
昨日は雪が降った地域もあったとか、、、
今後は暖かい日が続くようですね(*^^)v
こうなるとぽかぽか陽気に誘われて瞼の機能がoffになってきますよねー!
居眠り運転だけには気をつけましょう!!!!!
(*´з`).。o○(瞼を閉じる休憩も見つからないように気をつけよう笑)
さて、「おれだよ」さんから昨日に続き連投です!
ご覧ください\(^o^)/
氏名 : おれだよ
コメント : サクラ散る
はい!
大失恋ですね笑笑
クシャクシャな上にビリッてますからね笑
よっぽど感情移入されていたんですね|д゚)笑
おそらく今頃は次を見据えて切り替わっていることと思いますが(≧▽≦)笑
失恋報告の写真を投稿して頂きありがとうございました\(^o^)/笑
PS:券の左下が綺麗なのは、優しさなのか未練なのか、はたまた写真への配慮なのか個人的には気になるところです笑
※内容が分からない方は前回の投稿と併せてご覧ください笑
【2投稿目 4/8】
おはようございます☆
本日は雨(4月もとい平成最後の寒波らしいですよぉ~)
雨と寒さは外回りをする仕事にとってはまぁまぁな地獄(*´з`)
就職して間もなく、カッパは無敵と知ると同時に着脱の煩わしさにも改めて気づきます!
とは言いつつも、待って頂いている利用者さんのもとへ、今日も元気に訪問します(≧▽≦) レッツゴーーー
行ってきますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
では、仕事の合間に投稿写真を見て頂きましょうー\(^o^)/
氏名 : おれだよ
コメント : 走るまでが幸せ??
恋愛と同じですね
始まるまでが楽しい!(諸説あります笑)
始まって気付く色々な事(-ω-)/
選ぶときには良いとこしか見えず、自己暗示をかけ、色んなことを吹っ切る
終わってしまえばたらればの連続 orz笑
色々と思うことはあるが、次が始まるので切り替える(*’▽’)
競馬=恋愛だ
完全にトリップしていました( ゚Д゚)笑
趣味と桜のコラボ写真を投稿して頂きありがとうございました\(^o^)/
PS:撮影者の意図か、テーマの桜が絶妙に※アウトフォーカス(わざわざ写真用語を調べたのは内緒)
されているのは気のせいでしょうか?笑
※アウトフォーカス:ピンボケの写真ではなく、風景写真などで前景にぼかした花や木などを入れるとか、人物の撮影でバックをぼかして人物を際立たせること。
※桜花賞:毎年4月に三歳牝馬によって行われる競馬のクラシック━レース。距離1600メートル。
【1投稿目 4/1】
こんにちは(/ω\)
いよいよ4月に入りましたよぉー
新しい制服鉛筆、フレッシュなスーツ、新生活スタートの初々しさ(^^♪
を眺めながらも、
満員になってしまう電車に思わず溜息が出る今日この頃( ゚Д゚)笑
毎日、手を握り合うつり革君?ちゃん?が初めての親友になりそうです笑
「私は今日もあなたをあたためます」
という、よく分からん私的な感情はさておき、
4月一発目のお写真が届きましたよっ(*^^)v
ご覧ください\(^o^)/
氏名 : さくら
コメント : 事務所の癒しだったのになぁ
どおりで、、、、、orz
ストレス蓄積、起伏が激しい感情、食欲不振
振り向けば君が居たんだね、、、
;つД`).。o○(こんな感じのフレーズがドラマのタイトルにあったなぁ~)
結論を言いますと、
はい、全く気付いていませんでした\(゜ロ\)(/ロ゜)/
君の横を何度も往復し、
君の横で作業した時もあったんだけどね笑
あっ、会社の名誉とか社風とかその他諸々のためにも言いますと
決して上記の症状は職場からくるものではありませんΣ(・ω・ノ)ノ!笑
大事なことなので声を大にして2回目言いますが、
『職場での影響を受けているわけではありません』
断固【家庭】です!
ぱりんこぉ~w
癒される写真を投稿して頂きありがとうございました\(^o^)/
【4投稿目】
おはようございます(#^^#)
3月も残るところあと少し\(゜ロ\)(/ロ゜)/
花見への準備は出来ていますか?♪
もう終わりましたかね?( ゚Д゚)
是非、穴場があれば教えて下さ~い|д゚)チラッ
年齢相応の節度を保ちつつバカ騒ぎしましょう(*´з`)桜
さて、今回もテーマの「旅立ちに」ふさわしい写真が届きましたよぉー!
ご覧ください\(^o^)/
氏名 : はる
コメント :卒業しました
友楽園ファミリーのはるくん(‘ω’)
👶←この時から成長を見てきたスタッフは感慨深いものがあるでしょう(/ω\)
みんなのリレーマラソンでは、
母親に3周(5キロと少し)を走れる?
と聞かれ
「走れるではなく走るんや」
と男気MAXのはるくん(‘ω’)‼
当日、1周目終了後の暴食の結果、2周目に腹痛となり
3周目を断念したはるくん(‘ω’)‼
中学生活では様々な壁に立ち向かっていくことでしょう(*´з`)
これからもあなたの成長を友楽園一同見守っていきます(#^^#)
PS:最近のネクタイはお洒落ですね(^^♪オッちゃんには紐にしか見えません笑
一目で旅立ちと分かる写真を投稿して頂きありがとうございました\(^o^)/
【3投稿目】
おはようございます!(^^)!
インフルエンザの脅威は過ぎ去り、桜の開花を待つ今日この頃( ゚Д゚)
友楽園スタッフより写真が届きました♪
しかも連投です
決して投稿数に焦りを感じたわけではありません(*´з`)笑
でわ、ご覧ください\(^o^)/
氏名 : 岩坂侑紀
会社名 : 訪問看護ステーション友楽園
テーマが「旅立ち」ということで旅立ッツサブレ♪
私立恵比須中学のメンバー(初めて聞いたグループとか言えない)が内袋に直筆メッセージを書いてくれています( ..)φ
「あぁー」「なるほど」「面白いな」というメッセージが書いてありました(*´з`)
皆さんも買って確認してみてください☆
。。。私は、決してNISSINさんの回し者ではありません( ゚Д゚)笑
というか、写真撮るなら眼鏡、衣装を揃えるとか、目線もうちょい下やとか、未開封の物にするとか、あと三人増やすとか突っ込みどころはたくさんあり、
取り急ぎ感が出まくってますが、
決して投稿数に焦りを感じたわけではありません(・ω・)笑
※私立恵比須中学は「エビ中」と略されるそうですよ(/ω\)
職場の雰囲気が分かる写真を投稿して頂きありがとうございました\(^o^)/
【2投稿目】
氏名 : 愼修英
会社名 : 訪問看護ステーション友楽園
コメント : 2年前、以前の職場から旅立つ際に、自転車旅をして来た出発前の写真です。この自転車は、これから比叡を超え、富山を通り、飛騨山脈を登る運命をまだ知りません。
カレンダーではDr.SHINのワンポイントハングル講座、3月の豆知識担当をしている愼さんからの投稿ですね(#^^#)
ホンマに飛騨山脈登ったんかいな|д゚)笑
この自転車でっΣ(・ω・ノ)ノ!
と疑いたくなりますが、彼が言うのでしたら本当なのでしょう<(_ _)>笑
不屈の闘志とピュアなハートを持ち合わせた彼が言うのですから( ̄▽ ̄)
昼食に普通の揚げ物弁当と大きめのカップラーメンを食べる彼ですから(/ω\)
皆さんもサドルの高さでお分かりになると思いますが笑笑
思い出の一コマを投稿して頂きありがとうございました\(^o^)/
【1投稿目】
こんにちは☆
3月に入りましたねぇー
友楽園スタッフには花粉症ど真ん中の方が居ますが、皆さんはどうですか?
目は赤いし、鼻はズルズル病院^^;
その状態でマラソン大会に向けてランニングしている彼をひっそり応援しています(/・ω・)/
でわ、3月1発目の投稿をご覧ください\(^o^)/
氏名 : 元ファン
コメント : 「旅立ち」と言えば彼でしょ!!しかし、ここまて゛変化した歌手もおらんよなあ。
渋い、渋すぎる!
男の渋みが出てますねぇ~(*´з`)
年齢を重ねれば重ねるほど、男の味が出るというのを表すレイアウトです!!
で合ってますよね笑
弄る所違うがなっ
っていうクレームは受け付けません;つД`)笑
だって、一般人にはこんな昭和の匂いがする女心を代弁した歌詞を書けませんΣ(・ω・ノ)ノ!
『さよなら言わずに 笑ってみるわ
あなたの旅立ちだもの
泣いたりしない
私の瞳が濡れているのは
涙なんかじゃないわ 泣いたりしない』
ほなら何で濡れてんね~ん笑
レイアウトに凝った渋い写真を投稿して頂きありがとうございました\(^o^)/
【2投稿目】
おはようございます☆
2月も残すところあと少し(-ω-)/
皆さんは体調を崩さず、お過ごしでしょうか?
個人的にはお鼻周りに吹きd、、、
ニキビが出来てしまい四苦八苦しています\(゜ロ\)(/ロ゜)/
バレンタインデーというイベントが、間食を助長したからと考察しております( ;∀;)笑
とは言え、イベントごとは大切にする派なので、
ホワイトデーに向けて胃とお肌のケアーの準備をしておこうと思います(/ω\)笑
↑懲りないやつ笑
余談はさておき、
極寒写真が届きましたぁぁぁぁぁぁあー♪
氏名 : O.Y様
会社名 : チークケア天王寺
コメント:地元北陸の冬です
天王寺区はもちろん大阪では見ることは出来ない光景ですねぇーー
そしてこうする気持ちが分かります( ̄ー ̄)笑
高さ10m程度の所からダイブしたんですよね?
しかも着地は前面の顔面からですよね??
想像するに、、、
モーグル的に足を開脚したんかな?(/・ω・)/
それとも
体操選手の着地後の「ハイッ」て手を上に伸ばしてビシっと決めているとことかな?ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ウズウズしますね笑
是が非でも行ってみて、ダイブしたいですよね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
心揺さぶられる写真を投稿して頂きありがとうございました\(^o^)/
【1投稿目】
こんにちは☆
2月に入りましたね( ̄▽ ̄)
世間は期待を裏切らない暖冬ぶりを発揮していますねΣ(・ω・ノ)ノ!
なのに朝晩は冷え込むという、、、優柔不断ですね!
例年通り、風邪やインフルエンザは流行していますので、体調管理をしっかり行いましょう!!☆
では、2月一発目の写真を皆さんにお届けしまぁ~す\(^o^)/
投稿者コメント:北海道の阿寒湖です!寒かった???????
雲ひt、、、若干の雲はありますが、綺麗な青空ですねぇ~(*´з`)
絶好の運動日和ですね♪
北海道の方も大きな落とし穴作って遊んでいますねΣ(・ω・ノ)ノ!
熊対策かな笑
って思うのは私くらいですよね?笑
皆さん、これ湖ですよーーーーーーーーーーー\(゜ロ\)(/ロ゜)/
真っ白ですね!
凍っていますね!!
穴の横に立っていますけど割れたり、落ちたりしないんですかね?!
驚きと興味を前面に押し出し過ぎましたが笑
雲h、、、綺麗な青空と湖の景色の写真を投稿して頂きありがとうございました\(^o^)/
皆様、あけましておめでとうございます!!
さて、今年も皆様からの投稿をこちらで紹介させていただきます。それでは早速見ていきましょう!
スタッフのNsより写真が届きましたぁ
視覚でも楽しめるおせちですね
もちろん味は、、、エクセレーーーーント!
2月はどのような写真を届けてくれるのでしょう!今から楽しみですねぇ~!
投稿ありがとうございました!
鏡開きの写真をいただきました!ありがとうございます。本日よりコメントも投稿できるようになりました!皆様写真と一緒に投稿お願いします(^^♪
投稿者コメント:今日は事務所で鏡開き!何故か豚汁も?
今年最初の投稿はなんと、我が社の代表冨田からの投稿でした(/ω\)
お正月休みにはゴルフで日頃の疲れを癒されたようですね。今年もよろしくお願いします!
続きましては、色鮮やかなおせち料理の写真を送っていただきました!おせち料理の写真だけでも賑やかなお正月が想像できますね~!ご投稿ありがとうございます!
おみくじの写真を投稿していただきました!吉と中吉ですね(*’▽’)今年は良い年になりそうです!私もお祈りしておきます!
続きましては七草がゆですね!
お正月で疲れた胃を休めるにはやっぱりこれですね!私は今年まだ七草がゆを食べていません!
今からでは遅いですかね(;’∀’)ご投稿ありがとうございます!
偉人に落書きコーナー 作品集
ここに文章を入力こんにちは、だんだんと寒さが増していますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今月は、、、僕が大好きな戦国武将の武田信玄です!こんな信玄先生も大好きです!!
来月もたくさんの投稿を楽しみにしております。よろしくお願いします!してください
ここに文章を今月も落書きの投稿ありがとうございます!今月は幕末藩士の坂本龍馬です!
ファンの方も多いのではないでしょうか。さて、今月はどんな龍馬に出会えるでしょうか(*’▽’)
なんと、龍馬が犬のコスプレ!はい、私はなにも言いませんよ( *´艸`)
来月もよろしくお願いします!入力してください
ここに文章を入力して毎日暑い日が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?楽しい夏休みを過ごされいますか??
今月のお題は長州藩士として倒幕に努め、維新の三傑と呼ばれた木戸孝允です。早速見ていきましょう!!
おー!幕末藩士が超人気テレビゲームのキャラクターに扮しているじゃないですか!!しかもクッパが倒せないだなんて超かわいいじゃないですか!笑
個人的にはかなりぐっと来ています。ありがとうございます(^^)/
ここに文章を入力おっと、違う視点での投稿ありがとうございます!・・・あれっ!?
見てはいけないものが映ってませんか😅気づかなったことにしよう(*’▽’)
今月も楽しい投稿ありがとうございます!来月もどんどん投稿してくださいね~(@^^)/~~~してください
ここに文章を入力してくだ皆さんいかがお過ごしでしょうか。夏バテになっていませんか?7月も作品を投稿していただきありがとうございます。発表が遅くなり申し訳ございません。(~_~;)
7月のお題は黄熱病の研究に生涯を費やした野口英世です!さてどんな作品がみられるでしょうか、楽しみです(^^♪さい
ここに文章を入力してく今月のモデルは、かの松下村塾で有名な吉田松陰です!今月はどんな作品に出会えるでしょうか?早速見ていきましょう(^^♪
こちらは天然パーマでしょうか、おしゃれパーマでしょうか??梅雨の時期のくせっ毛の大変さは私も身をもって体験しています(*_*)
今年も梅雨の時期となりましたが、雨にも負けず、くせ毛にも負けず頑張っていきましょう!
ご投稿ありがとうございます!ださい
今月のモデルは戦国時代・越後国の大名、上杉謙信です。大河ドラマなんかにもよく出てきますよね(^^)/
今月も素晴らしい作品が届いています!ご覧ください!
あの仏頂面の謙信がおめかしをしております。戦国大名もお化粧に興味があったみたいですね!笑
ご投稿ありがとうございます(^_^)v
今月も、偉人モデルとは別のところへの落書きを投稿していただきました。ありがとうございます!
今月は、なんとトイレに金魚が放たれております( ゚Д゚)
・・・
しかし、おそらくトイレ型の水槽でしょうね!金魚も元気そうでなによりです(^^♪
硬派なイメージの勝海舟さんが、現代音楽家風のイケメンに生まれ変わっております!
ピアノ弾いて~!!
ご応募ありがとうございます(^_^)v
なんと、大久保利通がくのいち美女に生まれ変わりました!!
手裏剣がなくても倒せちゃうくらいの美女ですね(^^♪
ご応募ありがとうございます!
ドーナツを魚の目にしてしまう発想力があっぱれです!!
私も頭を柔らかくして仕事に臨まねば(;^_^A
ご応募ありがとうございます!
こちらもドーナツが目になっております!笑
今回はだいぶ難しかったようで、汗をかかれていますね。
次回もよろしくおねがいします!
おぉ!エクスペクト パトローナム!
ハリーポッターですね!!!
額にカミナリも付けて頂いています!
ご応募ありがとうございます!(^^)
かわいいワンちゃんを描いて頂きました!
ご応募ありがとうございます!(^^)
トイレットペーパーはトイレじゃないですよ!(笑
ご応募ありがとうございます!(^^)
めちゃくちゃイケメンに仕上げて頂きました!
修正液も使って頂き、気合入ってます!
ご応募ありがとうございます!
CH〇GEさんをモデルに落書きして頂きました!
今にも歌声が聞こえてきそうですね!
ご応募ありがとうございます!
まさか、そこに落書きするとは思わなかったです!(笑
すごく怒っていますね!ご応募ありがとうございます(^^)/